カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (2)
- 過去のブログはこちら
最近のエントリー
HOME > THE FLOWE DIARY > アーカイブ > 2017年2月
THE FLOWE DIARY 2017年2月
2017/02/23
2月のBasic class レッスンレポート♪
2月のBasic classは無事全クラス終了いたしました。 お忙しい中、お花の時間を作っていただいた皆様、 今月も誠にありがとうございました。 2月は毎年 2月14日と3月14日に向けてのL...
2017/02/20
ひらひら♡スイートピー
今月はひらひらとしたスイートピーを沢山迎えています♡ 先週は150本のスイートピーをバサッと花瓶に。 甘い香りがアトリエいっぱいに広がります。 今年のLoveLove月間では ほろり砂糖菓子の...
2017/02/10
背が低く、口が大きい
花瓶は口が小さい方が使い勝手がいいのですが このガラスの花瓶は、口が大きく、その上、背が低い。。。 使いやすさとは真逆の強敵。。。 茎を短くカットしてアレンジメントで使ったバラ、 でも処分する...
2017/02/08
パンジー、名前は"ミュール"
パンジーの季節、 パンジーを連れ帰らずにはいられません。 随分前から市場に並んでいましたが 今月までぐっと我慢していました! 花束にも使える枝パンジー、 名前はミュール。 フリフリな感じと微...
2017/02/06
Love Love月間 2017
2017年のLove Love月間始まっています♪ 2月のBasic classは 2月14日のSt Valentine's Day、 3月14日のWhite dayに向けて "L...
2017/02/01
Neighborhood and Coffee@自由が丘
いつもの一日。 ランチあとのコーヒーは欠かせません♪ コーヒーは一日1杯までと決めているので ゆっくりコーヒーをいただきたいときは コーヒーのついていないランチを選び その後のコーヒータイムに...
1