カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (12)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (12)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (2)
- 過去のブログはこちら
最近のエントリー
HOME > The Flowe Diary > 今月のテーマ > 4月のBasic class 終了しました
The Flowe Diary
4月のBasic class 終了しました

ご参加いただいたみなさま
今月も誠にありがとうございました
今月チャレンジしていただいたのは
ポマンダーブーケ(球状のウェディングブーケ)
ポマンダーとは 中世 ヨーロッパで
香り付けや病気の予防、魔除けを目的として
香料を入れ吊るして身に付けた球状の入れ物のこと
そのポマンダーを模して作っのがポマンダーブーケです
まずは土台作りから始まりました
ちょっと手間がかかりますが
市販のものではなく
せっかくなので 一から土台の作り方を伝授しまして
ハンドル部分(持つところ)には
THE FLOWEオリジナルリボンをキュッと結んで

さぁいよいよ お花をさしましょう
最初は みんなで足並みを揃え
順を追って
一歩二歩三歩と進んでいくうちに
徐々に独り立ちしていただきまして
それぞれのペースで
それぞれの目指す方向へ~
ポマンダーは
お花がつぶれてしまうため
置いて作ることができません ...
そこで こんな風に
ぶら~んぶらん
天井から吊るして制作しましたよ

そして出来ました!
素敵な素敵なポマンダーが たくさん 出来ました♡
コデマリとかバラとか羽衣ジャスミンとか
お春の終わりと初夏の始まりを予感させる草花で
みなさまそれぞれのポマンダー
気づけば
天井からいくつもの素敵なポマンダーが下がって
レッスン終盤 アトリエをながめてみれば
それはそれは
かわいらしい光景なのでありました
今月もとっても とっても楽しかったです
GWを挟み少々時間が空きますが
また来月がとってもとっても楽しみです

カテゴリ:
2022年4月27日 11:32
同じカテゴリの記事
2022/04/08
4月のBasic class始まっています
4月のBasic class(メンバーのための月1クラス)は 1日から始まっています アトリエに射し込む午後の光は 春のうららかな頃を通り越し ちょっぴり初夏を思わせます そんな光の加減に合わせて...
2022/04/04
春のスペシャルレッスン2022 -桜遊会- ②
春のスペシャルレッスン2022 -桜遊会-で作った桜のブーケ ■レッスンの様子はこちら あれから一週間と少し 6種の桜は 品種によって すぐに花開いたりゆっくりだったり それぞれ個性があるようですが...
2022/03/30
春のスペシャルレッスン2022 -桜遊会- ①
先週末のこと 春のスペシャルレッスン2022 -桜遊会- が開催されました ご参加いただいたみなさま 誠にありがとうございました あれから数日 蕾だった桜が少しずつ開き 日ごと増す その美しさに感動...
2022/03/24
3月のBasic classh 終了しました
3月のBasic class(メンバーのための月1クラス)は全クラス終了しました ご参加いただいたみなさま誠にありがとうございました。 ・・・皆さまはどんな時に 春もそう遠くないなぁと感じますか? ...