カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (12)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (12)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (2)
- 過去のブログはこちら
最近のエントリー
HOME > The Flowe Diary > アーカイブ > 2020年7月
The Flowe Diary 2020年7月
2020/07/31
植えてはいけない?! 丸葉 ユーカリ
丸葉ユーカリは 一般の住宅には植えてはいけない樹木といわれていますが かわいいんですもの~ 4年ほど前に植えてしまいました 本当によく育ちます これまでに幾度も剪定していますが 今年の春 これ以上高...
2020/07/28
さくらんぼ、ぶどう、ブラックベリー
7月のレッスンでは そろそろ食べごろ季節の果物を 花材として準備し皆さまをお迎えしました 1週目の皆様には ピッカピカのさくらんぼ♡ 2、3週目の皆さまには きらりと光る小粒のブドウ♡ 4週目の...
2020/07/25
ヒマワリとアジサイ・・そして、ドライになりました
7月のBasic classはワイヤーワークレッスンでした ワイヤーワークは細やかなテクニックもさることながら お花選びもその出来栄えを左右します まずは水落ちしやすい花材を避ける必要がありますが...
2020/07/22
夏のスペシャルレッスン2020につきまして
[夏のスペシャルレッスン2020]は 只今 日程調整中です 7月13日だったかしら 実は 半日ばかりの短い間なのですが 夏のスペシャルレッスン2020についての詳細(レッスン内容、日程、お申込み要項...
2020/07/20
7月のBasic class レッスンレポート♪
7月のBasic classが終了しました ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました Basic classのお席につきまして 現在 感染予防対策として ひとクラスの人数を制限していることか...
2020/07/17
季節のお花で季節を感じる
お忙しい皆さまにも四季を感じていただきたく レッスンでは 移り変わる季節に合わせて 毎月毎月 異なるお花をご用意しております 例えば今月は 夏のお花 ヒマワリ&アジサイ に注目しました 両者 おそ...
2020/07/13
いつでも手の届くところにありますように
今月のBasic classはワイヤーワークに励んでいます 一生懸命作った折角の作品ですからね そのまましばらく楽しめたらいいな~と思って 今月はドライになりやすいお花を選んでいます 写真は1週目...
2020/07/08
幻の枝付きサクランボ
ピッカピカのさくらんぼ 先週のBasic classのために仕入れた花材です 花市場の何万本ものお花の中に 10本だけ並んでいました 迷っている時間はありません もちろん即決です♡ 心ときめく希少...
2020/07/06
夏の妖精に贈る花飾り
先週より7月のBasic classが始まっています♪ 感染予防策はそのままに いつも通りの楽しいレッスンが始まりました [感染予防策の一環として ひとクラスの人数を制限しております 一週目はお席...
2020/07/01
ハーブ香る夏のブーケ
6月のBasic classで作ったのは ハーブの香りにつつまれた夏のブーケ 写真はアフリカンバジルとマウンテンミント それから少~し色づき始めたブルーベリーを束ねました アフリカンバジルは ほん...
1