THE FLOWEの花のある暮らし

6月のメンバーのための月1クラス終了しました

6月のメンバーのための月1クラスは全クラス無事に終了しました
ご参加くださったみなさまありがとうございました

6月はみんなでひとつの作品を作りました
名付けて合作"梅雨空の水玉模様"

葉っぱに落ちた雨粒や道の片隅の水たまりを目にすることが多くなる梅雨のこの時季
そのひとつひとつの水面にはどんな景色が映っているかしら???
そんなお話から始まった6月のレッスン

春のおわり初夏のはじまりの頃に咲いていたかわいらしい花たちはいつしか種の姿に変身
紫陽花は思い思いの色で花を咲かせ
ハーブはムクムク新芽を茂らせ
ブルーベリーは日に日に大きくなる青い実を携えて

6月の今 水面に写り込んでいるのはこんな風景なのではないかしら...

そんなことをイメージしながら大小2つのアレンジメントを作っていただきましたよ


みなさまそれぞれふたつの作品を仕上げたのち
ランダムにテーブルに並べ画像におさめ"梅雨空の水玉模様"の完成となりました


今月はみんなの合作
普段は個性を生かして"みんなそれぞれ違う"ことに面白さを感じたりするのですが今回はそうではありません
足並みが揃ってはじめて美しい水玉模様になりますゆえ
行きつくまでの道のりは様々ですがいくつかの共通するポイントを念頭に同じゴールを目指していただきました

あるレッスンではこんな水玉模様


そしてまたある日のレッスンではこんな水玉模様

そしてこんな水玉模様も~

こんな日もありました~


6月は季節のお花として各クラス様々なレアアジサイをご紹介しました
紫陽花によって水玉模様の印象も随分とかわったように思います

せっかくなので紫陽花だけをピックアップしてみましょう
色や咲き方も様々で魅力的です








さぁて
みなさまの"水玉模様"はどのように仕上がったでしょうか???

画面上で美しい水玉模様にするには多少の画像編集が必要です
トリミングは必須でブルーは出来るだけ本来の色に近づくよう加工をしてくださいね
思うように編集できない方はお手伝いしますので次回のレッスンの時にでもどうぞお気軽にお声がけください
またはこちらの画像やSNSに掲載した画像をお好きなように取り込んでいただけたら♡

月別 アーカイブ