THE FLOWEの花のある暮らし

四季よりももっと細やかに季節を感じる|初夏の終わり|

東京ではここ数日暑い日が続いています
早くも初夏の爽やかな気候は終盤で梅雨が終われば夏のはじまりです

初夏がはじまった頃咲いていた花たちは
いつしか花弁を落とし種となり
夏に向けて次のステップへ

そんな季節の移ろいをみなさまにも気づいていただけたらとレッスンではこんな花材をご紹介しています

一季咲きのクレマチス▼
春の終わり初夏のはじまりの頃に咲いていた花
今は花弁を落としこんな姿に
種だけ見てもその姿は想像がつきませんが一輪だけ花弁を残していました
かわいらしいブルーのベル咲きクレマチスだったのですね


こちらは傘咲きルピナス
ルピナスはマメ科ゆえ花を落としたのちにはこうした姿に
ザ・豆!!!
美しい淡緑色で白い産毛に包まれています
茹でだらおいしそう~


小さなSecretgardenのオルレア
現在の姿はこちら▼
白い花弁を全て落とし種を膨らませている最中です
来年に備え茶褐色に変色するまでこのまましばらく放置します


花を付けていた頃はこんな姿でした

只今その隣ではアナベルが日ごとムクムク大きくなり


ホタルブクロも咲いています


四季よりももっと細やかに季節を感じるTHE FLOWE の花のある暮らし
夏を目前に姿を変えつつある彼らの変身に季節の移ろいを感じていただけたら♡

月別 アーカイブ