カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (12)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (12)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (12)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (10)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (10)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (2)
- 過去のブログはこちら
最近のエントリー
HOME > The Flowe Diary > アーカイブ > Basic class > 7ページ目
The Flowe Diary Basic class 7ページ目
2021/07/30
7月のBasic class 終了しました
7月のBasic class(メンバーのための月1クラス)が 全クラス無事に終了しました ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました 今月作ったのは花瓶のアレンジメント ”ふわりと...
2021/07/19
7月ある日のレッスン花材 -アロニアの実-
7月ある日のレッスン花材から ”アロニア” 別名チョコベリー その実は グリーンから紅く色づき さらにはブラックベリーのような深い深い色へと変化します グラデーションは美しく...
2021/07/16
今日のアトリエ風景から ひとコマ
緊急事態宣言中 皆さまの安心安全を考慮して アトリエでのレッスンは これまでの感染予防対策に加え いつもより少々時間を短縮したり ご希望の方には動画レッスンをお届けしたりすることで 変わらず THE ...
2021/07/12
蓮始開(はす はじめて ひらく) の日
今日は7月12日 七十二候のうえでは 蓮始開(はす はじめて ひらく)・・・の日 七十二候とは??? 立春や立夏のように 半月ごと季節の変化を表したものが二十四節気 それを...
2021/06/28
6月のBasic class終了しました
6月のBasic classは 無事 全クラス終了しました ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました 緊急事態宣言の影響で 久しぶりの開催となった6月のレッスン 通常は1か月かけて行うとこ...
2021/06/21
四季よりも もっと細やかに季節を味わう
一年とは あっという間ですね もしかしたら 四季を感じることもなく あっという間に過ぎ去ったゎ なんて方もいらっしゃるかもしれません・・ そんなお忙しい皆さまでも 必ずや 季節の移り変わりを 四季...
2021/06/17
梅雨の窓辺を飾るハンギング
関東もようやく梅雨入りしましたね 皆さまお住まいの地域はいかがでしょうか 緊急事態宣言の影響で THE FLOWEでは 今週から 6月のBasic class(月1回メンバーのためのクラス)が始ま...
2021/06/10
ライラックの変わり種
ライラックまたはリラの花 一重だったり八重だったり 白やピンクのかわいらしい小さなお花が 房状にモコモコと咲く初夏のお花 ちょっと変わり種ですが こちら ↓ もライラックの仲間です 葉っ...
2021/06/04
初夏の爽やかなブーケ
ある日お届けした [お花のある暮らしのお取寄せ5]の詰合せboxから 初夏の爽やかなブーケ ミントとブルーベリーを添えて♡ . . . 今日の東京は 朝からずっと雨降りで 窓を開けると 霧のように細か...
<<前のページへ|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|次のページへ>>
« 今月のテーマ | メインページ | アーカイブ | Secret garden »