THE FLOWEの花のある暮らし
日々の出来事

今宵は満月

昨晩の中秋の名月きれいでしたね でもまだ満月の一歩手前 ほんの少し欠けていました 今夜こそが...

重陽の節句

9月9日は|重陽の節句| 菊の花で長寿を願うことから|菊の節句|とも呼ばれています そのはじま...

夏の名残り

8月レッスンで余った花材でリースを作りました 直径60㎝ほどの大きなリース 8月が終わる...

芒種

6月5日 二十四節気では"芒種"を迎えました 麦や稲など芒(のぎ)のある植物の種をまく頃です メ...

気ままなブーケ

森の家の庭に自生していた草花と レッスンで余ったお花と 一緒に束ねて遊んだブーケ  こ...

心地よいペースで それぞれに

胡蝶蘭 またの名をファレノプシス どちらも同じお花です 現在 4つの株を育てています ...

寝ても覚めても

寝ても覚めても オルラヤに囲まれています オルラヤとはレースフラワーの仲間で 細く長い茎 レ...

rose petales

バラの花びらがドライになりました フワフワしていた花びらはチリチリっと小さく縮んで きれいな色を残...

春の名残り

5月5日こどもの日 二十四節気の上では 立夏 夏がはじまりました これから梅雨入りまで ...

森の家の庭

森の家の庭に自生していた草花と レッスンで余ったお花と 一緒に束ねて遊びました 東京から1ヶ...

月別 アーカイブ